
プライバシーを守りながら街並みと新鮮に共存
美しの森デンタルクリニック
2011年 新築
神奈川県川崎市宮前区犬蔵 2-38-15
TEL : 044-976-1818
http://www.utsukushinomori-dc.com/
神奈川県のたまプラーザ駅から車で10分。
この犬蔵という地名あたりが美しの森と呼ばれています。道が広くても交通量は少なく、中低層高級マンションが多い閑静な雰囲気です。村野先生は生まれ育ったこのエリアに開業居住するために土地を購入されました。
周囲に戸建ての建物はほとんどなく、マンションに囲まれています。隣地とは高低差があり準防火地域に木造3階建てで
1階と2階の半分が歯科医院、2階の半分と3階が住宅という構成で法規や条例が複雑に絡み合う難易度の高い計画となりました。
建蔽率で使い切れない土地のほとんどは駐車場と小さな前庭に充てました。患者さんが来るエリアは1階だけで完結させ2階はスタッフルームや院長室やストックルームとなります。合理的でありながらも美しの森という響きを損なわない雰囲気をつくることに留意しました。基調を白として、タイルなどの硬質でありながらも、表情が豊かな素材を組み合わせてクールでありながらも女性目線を意識した雰囲気をつくることを心掛けました。
南側には前庭に面したキッズコーナーも設けました。

単純に窓を開けてしまうと周囲のマンションからの視線が気になります。
接道する南側にもマンションがあり開放しすぎると、ずっとカーテンをしたままの窓になってしまいます。
2階と3階では建物のボリュームの中に外部吹き抜けをつくり隣地からの目線を遮る壁で囲み
そこに向けて開放するようにしました。
プライバシーを守りながらも、内部から見ると程よく開放され外観としてはマンションの中で、際立ちながら溶け込む建物となりました。
ロゴは村野先生の御親戚であるワイパーグラフィックの小田切信二さんによるものです。
この秀逸なロゴによって美しの森デンタルクリニックのイメージが完成されました 。
穏やかな街なみの穏やかな空間の中でやさしい村野先生の素晴らしい診療が評判を呼んでいることと思います。
美しの森という語感がしっくりくる幸せな時間を感じます。
接道する南側にもマンションがあり開放しすぎると、ずっとカーテンをしたままの窓になってしまいます。
2階と3階では建物のボリュームの中に外部吹き抜けをつくり隣地からの目線を遮る壁で囲み
そこに向けて開放するようにしました。
プライバシーを守りながらも、内部から見ると程よく開放され外観としてはマンションの中で、際立ちながら溶け込む建物となりました。
ロゴは村野先生の御親戚であるワイパーグラフィックの小田切信二さんによるものです。
この秀逸なロゴによって美しの森デンタルクリニックのイメージが完成されました 。
穏やかな街なみの穏やかな空間の中でやさしい村野先生の素晴らしい診療が評判を呼んでいることと思います。
美しの森という語感がしっくりくる幸せな時間を感じます。


施工 株式会社 大悟建設
照明計画 株式会社ライト 坂東英輔
撮影 山田誠良
ロゴデザイン ワイパーグラフィックス 小田切信二
敷地面積 221.43 ㎡
建築面積 132.49 ㎡
延床面積 331.83 ㎡
照明計画 株式会社ライト 坂東英輔
撮影 山田誠良
ロゴデザイン ワイパーグラフィックス 小田切信二
敷地面積 221.43 ㎡
建築面積 132.49 ㎡
延床面積 331.83 ㎡

